渋谷トレンドリサーチ

CONTACT
contact

【2025年秋!高校生が選ぶテーマ別プレイリストを解説】晴れた秋の日に10選!

コラム 2025.10.06

現役高校生の声を反映させた、高校生による高校生のためのプレイリスト

トレンドに敏感な高校生たちが、テーマにあわせた楽曲を集めてプレイリストを作成する本企画。今回のテーマは「晴れた秋の日に10選」です。

渋谷トレンドリサーチでは、高校生に選出された楽曲について解説していきます。

晴れた秋の日に by INGteens  

JUMP/BLACK PINK※SG「JUMP」
Walk of Fame (Edit) feat. Brittany Howard/Miley Cyrus※AL「Something Beautiful (Edits)」
Prema/藤井風※AL「Prema」
Tears/Sabrina Carpenter※AL「Man's Best Friend」
twilight zone/Ariana Grande
The Dead Dance/Lady Gaga
Dance With Me ft. Tyga/Ciara
Gasoline/Halsey
CUBE/iri
A Little More/Ed Sheeran

【JUMP】BLACK PINK

BLACK PINKが7月にリリースした「JUMP」。ミュージックビデオが公開2週間で1億回再生を突破したり、グローバルチャートでも連続してトップ5入りするなど世界中で話題になった楽曲です。力強く、中毒性のあるサウンドや個性が際立つボーカルラインが特徴。

【Walk of Fame (Edit) feat. Brittany Howard】Miley Cyrus

マイリー・サイラスがゲストにブリタニー・ハワードを迎えてリリースしたのが「Walk of Fame」です。華やかな表舞台と孤独という、まさに栄光と影を描いた壮大な楽曲。キャッチーなボーカルとどこか詩的な歌詞が印象的。

【Prema】藤井風

藤井風が9月にリリースしたばかりの「Prema」も選曲されました。産みの苦しみを経て完成したアルバムの表題曲ということもあり、洗練されたアレンジの中にノスタルジーを感じさせる一曲。「Prema」はサンスクリット語で「愛」を意味し、藤井風らしい自己愛を表現しています。

【Tears】Sabrina Carpenter

グラミー賞受賞アーティストであるサブリナ・カーペンターが8月にリリースしたのが「Tears」です。涙というタイトルですが、ディスコポップなサウンドで歌われるのは悲しい物語ではなく、異性にグッとする瞬間です。サブリナらしいユーモアに富んだ歌詞にも注目。

【twilight zone】Ariana Grande

アリアナ・グランデの「twilight zone」も選曲されています。過去の恋愛を回想しながらも、それに悲嘆するのではなく、夢として捉えている楽曲。幻想的なサウンドと、美しくも圧倒的なアリアナのボーカルが特徴で「歌声に癒やされる」という声も聞かれました。

【The Dead Dance】Lady Gaga

レディー・ガガが9月にリリースした「The Dead Dance」。公開後すぐにティム・バートンが手がけたミュージックビデオも解禁となり話題になりました。失恋ソングでありながらも、辛いことを乗り越えてダンスを楽しむという前向きな楽曲で、ミュージックビデオでも圧巻のパフォーマンスを楽しめます。

【Dance With Me ft. Tyga】Ciara

シアラがラッパーのタイガとコラボレーションを行った「Dance With Me ft. Tyga」。思わず一緒にダンスしたくなるようなノリのいい楽曲です。シアラがファンに向けてのラブレターと位置付けているアルバム「CiCi」に収録されている一曲で、共にステップを踏む人々への感謝の気持ちも込められています。

【Gasoline】Halsey

ホールジーが2015年に発売したデビューアルバムの10周年記念版「Badlands」を8月にリリース。そのアルバムに収録されているのが「Gasoline」です。スローテンポでありつつもサビで音が弾けるような構成で、ガソリンという名前の通り爆発力を持った一曲。

【CUBE】iri

シンガーソングライターのiriがABEMAオリジナル恋愛リアリティーショー「Girl or Lady Season2」の主題歌として書き下ろしたのが「CUBE」です。都会的な洗練されたアッパーソングで、高揚感だけでなく聴いているとリラックスさせられるのも印象的。

【A Little More】Ed Sheeran

エド・シーランがアルバム「PLAY」の先行曲として8月にリリースしたのが「A Little More」です。公開されたミュージックプライムには、2011年にリリースされた「Lego House」のミュージック・ビデオで"エド本人とそっくりなファン"役を演じたルパート・グリントが再び登場し話題に。

今回のテーマは「晴れた秋の日に」です。爽やかな秋空を満喫するように、テンポ感の良いポップスが多くラインナップしました。高校生たちも、この気持ち良い季節を心地よい音楽と共に楽しんでいることがわかります。

LINE MUSICにて、現役高校生が選んだ楽曲の公式プレイリストを公開中!

■LINE MUSIC内・INGteensプレイリスト
 30年に渡り、ティーンに特化したマーケティング&プロモーション支援を提供する株式会社アイ・エヌ・ジーが、渋谷を拠点に運営する『INGteens』高校生メンバーの生の声を反映した公式プレイリストをLINE MUSICで配信。毎週月曜日の朝11時、週の始まりの昼休み前に更新。


■INGteensとは

現役高校生を中心とした3,500名以上のリアル登録メンバーがいるモニター会員サイト。10代リアル登録者数ナンバー1。

▶『INGteens』公式サイト
▶『ING teens』Instagram

SHARE

調査データの
ダウンロードはこちら

下記のフォームにご記入ください

    名前

    フリガナ

    会社名

    部署名

    役職

    メールアドレス

    メールアドレス(確認)

    電話番号

    なにをきっかけに知りましたか?

    ダウンロード目的

    関連記事

    FOLLOW US

    • X
    • Instagram
    • facebook
    • tiktok

    TAGS

    MANAGEMENT COMPANY